カウンター


  [ホーム] [戻る] [新着順] [キーワード検索] [表示ログ切替] [ユーザー設定] [管理室]
Top Back [2/5] Next Next Last

 自立支援に向けた通所リハビリテーション研修会ご案内
 No: 180 / Genre: 最新情報 / Date: 2018/01/11(Thu) 14:05

日 時  平成30年2月4日(日)10:30〜14:30(10:00受付)

会 場  山形県立保健医療大学 第2講義室

テーマ 通所リハにおけるリハビリテーションの質の向上に向けて

内 容 
   10:30〜12:00 診療報酬・介護報酬同時改定へ向けて最新の動向
   13:00〜14:30 自立支援に向けた通所リハビリテーションの取り組み

講 師  野尻 晋一先生(介護老人保健施設清雅苑 副施設長 理学療法士)

参加費 無料

申込み締切 平成30年1月31日(水)

参加申込み先 介護予防特化型通所介護あゆみ 梅木岳史
       TEL 0234-5592 FAX 0234-26-6782 Mail t.umemoto0921@gmail.com


 平成29年度山形県脳卒中・心筋梗塞発症登録評価研究活用事業研修会ご案内
 No: 179 / Genre: 最新情報 / Date: 2018/01/04(Thu) 11:59

会 期  平成30年2月10日(土)13:00〜15:00(受付12:00〜)

会 場  山形県立保健医療大学 講堂

講演内容
    『これからの脳卒中医療に必要なこと〜山形県の脳卒中の現状から分析〜』
     山形大学医学部 脳神経外科 病院教授 小久保安昭先生

参加費  無料

申込締切 平成30年2月4日(金)
     FAXまたはメールでお申込みください。
     FAX 0235-78-7515 / メール tsuruokariha2.c1@hea1thcarenet.jp

定 員  400名

問合せ  鶴岡協立リハビリテーション病院
     TEL 0235-78-7511 言語聴覚科 田口 充

 山形県災害派遣福祉チーム員養成基礎研修会について
 No: 178 / Genre: 最新情報 / Date: 2017/12/21(Thu) 14:47

1.目 的
 山形県災害派遣福祉チーム設置運営要綱に基づき設置・運営される山形県災害派遣福祉チームのチーム員となる者が、
業務遂行上必要な基礎知識及び技術を習得し、災害発生直後から避難所へおいて高齢者等の要配慮者を迅速に支援できるよう、
チームの派遣体制を整備する事を目的とする。

2.研修期間(2日間)
 第1日目 平成30年1月18日(木)9:30〜16:00(予定)
 第2日目 平成30年1月19日(金)9:30〜17:00(予定)

3.場 所
 山形市総合福祉センター2階 交流ホール(山形市城西町2丁目2番22号)

4.定 員 80名程度

5.申込期間
 平成30年1月5日(金)まで

6.対象者
 山形県災害派遣福祉チーム員登録者・一般社団法人山形県老人福祉施設協議会及び山形県老人保健施設協会 会員施設職員で
今後登録する予定の職員、福祉避難所に登録している施設の職員、その他、災害時の要配慮者支援対策に係る関係者等
※全日程(2日間)受講可能な者

7.内 容
 1日目 災害派遣福祉チーム員として活用する際の知識を習得するための講義
 2日目 図上訓練(シミュレーション訓練)、グループ協議等の演習

8.受講料無料


9.申込先お問合せ先
 山形県健康福祉部健康長寿推進課 担当 主事伊藤
 メールアドレス itotsuy@pref.yamagata.jp
 電話:023-630-2189



 【協力依頼】ケアマネジャーに求めることに関する意識調査について
 No: 177 / Genre: 最新情報 / Date: 2017/11/28(Tue) 14:38

☆ケアマネジャーに求めることに関する意識調査」にご協力ください☆
   −調査対象は当協会会員の皆様です−

□ 平成29年度老人保健健康増進等事業「ケアマネジャーの資質の向上のための方策
 等に関する調査研究事業」の一環として、「ケアマネジャーに求めることに関す
 る意識調査」が実施されています

□ この調査は、利用者・保険者・地域包括支援センター等、さまざまな立場からケ
 アマネジャーに求める役割、ケアマネジャー自身が重視していることを把握する
 事を目的としています。

□ 調査対象は、居宅介護支援事業所に勤務する当協会会員の皆様です。
 調査専用WEBサイトにログインし、設問に回答していただきます。

一般社団法人日本介護支援専門員協会ホームページ(会員専用サイト)
→ http://www.jcma.or.jp/news/association/291130.html


 回答締切りは、11月30日(木)です。
 会員の皆様におかれましては、回答にご協力賜りますようお願いいたします。



 平成29年度地域ケア会議助言者資質向上研修会(村山・置賜)のご案内
 No: 176 / Genre: 最新情報 / Date: 2017/11/28(Tue) 14:07

『平成29年度地域ケア会議助言者資質向上研修会(村山・置賜)』

日 時 平成29年12月10日(日) 13時〜17時(受付12時半〜)

会 場 山形医療技術専門学校 4Fレクリエーション室
    ( 山形市前明石水下367 )

内 容 「地域包括ケアシステム構築における地域ケア会議・総合事業」

   「地域ケア会議に実際」

   「模擬地域ケア会議」
    講師 薬剤師・歯科衛生士・管理栄養士・理学療法士・言語聴覚士・作業療法士

   「グループワーク 模擬事例検討」
    ※各講師は現在調整中です

参加費 無料

申込み FAXでお申し込みください。(〆切12月1日)

    送信先 篠田総合病院リハビリセンター 作業療法士 大木 智志

    FAX 023-625-2400

    「地域支援事業に関する研修会(村山・置賜)参加申込書

    開催日時 平成29年12月10日(日)13時〜17時

    氏名・所属・資格を記載お願いします。


 平成29年度市民公開講座ご案内
 No: 175 / Genre: 最新情報 / Date: 2017/11/06(Mon) 10:49

〜認知症について考える〜

日時 平成29年11月29日(水)13:30〜15:30(受付開始13:00〜)

場所 南陽市役所 4F大会議室

内容
   第一部 講演(13:30〜)
   「認知症の周辺症状」 講師 佐藤病院認知症疾患医療センター センター長 文 鐘玉 氏

   第二部 寸劇(14:30〜)
   「困ったなぁ・・・どうしよう」 キャラバン・メイト南陽座

   第三部 相談ブース(15:00〜)
   ブース1:オレンジカフェ
   ブース2:自宅でもできる認知症予防(定員10名)
   ブース3:栄養も考えた食べやすい食事の工夫(定員10名)
   ブース4:南陽市の相談窓口の紹介

参加費 無料 定員150名

申込先 平成29年11月22日(木)まで
    南陽市地域包括支援センター
      TEL 0238-40-1646(直通)

 日本ケアマネジメント学会
 No: 174 / Genre: 最新情報 / Date: 2017/11/02(Thu) 11:55

「ケアマネジメント・フォーラムin仙台」

日 時 平成29年12月16日(土)9:55〜16:45

場 所 東北福祉大学ステーションキャンパス

◇内容・申し込みは、日本ケアマネジメント学会ホームページをご覧ください。 jscm@h4.dion.ne.jp

参加者 どなたでもご参加できます

参加費 2,000円 懇親会費 1,500円

問い合わせ 日本ケアマネジメント学会 事務局
       担当 田口 03-5919-2245



 平成29年度第2回地域支援事業に関する研修会
 No: 173 / Genre: 最新情報 / Date: 2017/11/02(Thu) 11:33

平成29年度第2回地域支援事業に関する研修会
   〜総合事業における作業療法士の役割〜

日 時 平成29年11月19日(日)13:30〜17:00(受付13:00〜)

会 場 山形医療技術専門学校 4階レクリエーション室
   (山形市大字前明石字水下367)

内 容 

講演1 「地域包括ケアシステム構築におけるケアマネジメント・プロセスの理解と総合事業、生活行為向上マネジメントの関係」

講 師 介護老人保健施設せんだんの丘 支援相談員 作業療法士 三浦 晃氏

講演2 「山形市における総合事業 山形市元気あっぷ教室について」

講 師 山形市役所 長寿支援課 予防推進課 増子 有紀氏

実践報告1 「山形市元気あっぷ教室の取り組みについて〜作業療法士の関わり〜」
   特別養護老人ホーム ながまち荘 山川 裕子氏

実践報告2 「住民運営の通いの場の活動について〜山形県の取り組み〜」
                   三原 裕子氏

実践報告3 「認知症作業療法推進委員会の取り組み〜認知症初期集中支援チーム、認知症出前講座と作業療法士の役割」
                   木村 康之氏

参加費 無料

申し込み締め切りは平静29年11月13日(月)とさせていただきます。

問い合わせ 山形さくら町病院 作業療法科 奥山典子
      023-631-2321(科直通)



 高齢者セミナーのご案内
 No: 172 / Genre: 最新情報 / Date: 2017/11/02(Thu) 11:01

◆◇◆第52回◆◇◆
 「この人本当に認知症?」
   〜加齢によるものと病気の物忘れの違い〜

 山形大学医学部精神医学講座 助教 小林 良太 医師

日 時 平成29年11月29日(水)14:30〜16:00(受付開始時間14:00より)

場 所 篠田総合病院(山形市桜町2-68)2階講堂

対象者 高齢者に関わる専門職の方

参加費 無料

定 員 70名

◆申し込みはE-mailにてお願いします。

 E-mailFpsyninti@shinoda-hp.or.jp

 件 名:高齢者セミナー申し込みと入力頂き、下記の内容をお送りください。

□ 施設名 住所 TEL 参加者名(大変込み合いますので、2名までの申し込みでお願い致します。) 講師への質問

申し込み期間 平成29年10月30日(月)〜平成29年11月13日(月)


 第11回山形県高次脳機能障がい者リハビリテーション講習会
 No: 171 / Genre: 最新情報 / Date: 2017/11/02(Thu) 10:36

〜目に見えない障害 目に見える家族の輪〜

と き 平成29年11月25日(土)13:30〜16:00(13:00受付開始)

ところ 山形県高度技術研究開発センター2階 多目的ホール(山形市松栄2-2-1)

対 象 一般、医療福祉関係者等

【参加費無料 駐車場無料 当日参加可能】

第1部 
「当事者からの声」

第2部〜特別講演〜
「高次脳機能障害の相談支援
   〜事例を通した具体的な支援と対応について〜」

 神奈川県総合リハビリテーション事業団 地域リハビリテーション支援センター
 地域支援室 総括主査 瀧澤 学 先生

問い合わせ先 山形県高次脳機能障がい者支援センター
       023-681-3394

 食べものカルテ利用説明会についてご案内
 No: 170 / Genre: 最新情報 / Date: 2017/10/16(Mon) 11:26

≪食べものカルテ利用説明会のお知らせ≫

医療・看護・歯科・介護・福祉などの分野で、給食・調理・食事介助等の食べ物を取り扱うお仕事に従事されている専門職種の方々を対象に
「食べものカルテ」の利用説明会を開催いたします。
「食べもの」をキーワードに、山形県全域で多職種間の連携を高めるための利用拡大を目指しております。
つきましては、是非ともお近くの方々をお誘いの上ご参加ください。

【開催日時と場所】

・最上エリア 平成29年11月8日(水)18:30〜20:00
        最上広域交流センターゆめりあ会議室

・庄内エリア 平成29年11月9日(木)18:30〜20:00
        三川町公民館田多目的ホール

・置賜エリア 平成29年11月16日(木)18:30〜20:00
       アクティー米沢第二会議室

・村山エリア1回目 平成29年11月21日(火)19:00〜20:30
       天童市民文化会館実習室
      
      2回目 平成30年1月20日(土)13:00〜14:30
        山形大学小白川キャンパス地域教育文化学部1号館114室

※事前申し込みは不要です。上記日程でご参加できる説明会会場に直接お越しください。

お問合せ 山形大学 鈴木拓史 
     TEL 023-628-4323

 介護就職デイ 福祉のしごこフェア2017開催のご案内
 No: 169 / Genre: 最新情報 / Date: 2017/10/10(Tue) 12:12

≪介護就職デイ 福祉のしごこフェア2017(就職面談会)≫

日時 平成29年11月8日(水)12:00〜16:00

会場 山形ビックウイング(山形市平久保100)

入場無料
   就職や転職を考えている方、福祉の仕事に興味のある方、来春学校卒業予定の方など、どなたでも参加できます。

お問合せ ハローワークやまがた 介護・福祉相談コーナー
     TEL 023-684-1521




 第19回山形県歯科保健大会の開催についてご案内
 No: 168 / Genre: 最新情報 / Date: 2017/10/10(Tue) 12:02

『山形県歯科保健大会』

日 時 平成29年11月5日(日)13:00〜15:40

場 所 山形県歯科医師会館(山形市十日町2-4-35)

メインテーマ
   『健口長寿〜よく噛んで健康寿命をのばそう〜』
13:00 開 会
13:10 歯科保健関係表彰式
14:00 講 演
    「認知症医療から見た歯科治療の意義とオーラルフレイルを含むプレフレイル対策の重要性」
    講 師 宮城県認知症疾患医療センター坂総合クリニック
     脳神経外科 認知症サポート医 今田 隆一 先生
入場無料

お問合せ (一社)山形県歯科医師会 
      TEL 023-632-8020



 平成29年度山形県難病専門講演会についてご案内
 No: 167 / Genre: 最新情報 / Date: 2017/10/10(Tue) 11:18

『平成29年度山形県難病専門講演会』

日時 平成29年10月22日(日)13:30〜16:00(受付13:00〜)

会場 国立病院機構山形病院 2階 療育訓練室(山形市行才126-2)

座長 国立病院機構 山形病院 神経内科医長 亀谷 紫芙美 先生
☆第一部
「難病医療制度改革における地域支援との受給者の声」
   村山総合支庁(村山保健所)子ども家庭支援課 保健支援担当 
    主任保健師 石澤 めぐみ氏
   
   「山形病院における難病医療の取り組み」
   国立病院機構 山形病院 副院長 川並 透 先生

座長 山形市市民生活部 保健医療監 加藤 丈夫 先生
☆第二部
「筋萎縮性側索硬化症の在宅医療 多職種協働の視点から」
     医療法人 拓海会 神経内科クリニック 理事長 藤田 拓司 先生


お問合せ 国立病院機構山形病院 地域医療連携室
     TEL 023-684-5566


 第17回山形摂食嚥下研究会研修会のご案内
 No: 166 / Genre: 最新情報 / Date: 2017/09/22(Fri) 13:51

第17回山形摂食嚥下研究会研修会

日時 平成29年10月21日(土)13:30〜16:40(受付12:30〜13:20)

会場 山形県高度技術研究会開発センター(山形市松栄2丁目2番1)

定員 200名

対象 医療関係者

会費 2,000円(学生1,000円)

講義
   13:30〜15:00
   「刑事事件になった食物窒息〜実際の事例を通して我々がすべきことを考える〜
   講師:社会福祉法人健和会健和会病院 福村直毅氏
   15:10〜16:40
   「摂食嚥下障害看護の考え方」
   講師:社会福祉法人健和会健和会病院 福村弘子氏

申込締め切り 平成29年10月15日まで

事務局 鶴岡協立リハビリテーション病院 言語聴覚士 田口

 平成29年度地域ケア会議助言者資質向上研修会のご案内
 No: 165 / Genre: 最新情報 / Date: 2017/09/22(Fri) 13:22

「平成29年度地域ケア会議助言者資質向上研修会」

・日 時 平成29年9月30日(土) 13:00〜17:00(受付12:30〜)

・会 場 庄内余目病院 2階会議室
     (山形県東田川郡庄内町松陽1丁目1-1)

・内 容 「地域包括ケアシステム構築における地域ケア会議・総合事業」
    講 師 太田健次氏(山形医療技術専門学校 作業療法士)

    「地域ケア会議の実際」
    講師 今野 学氏(老人保健施設明日葉 作業療法士)

    「模擬地域ケア会議」
    講師 薬剤師 氏か衛生士 管理栄養士 理学療法士 言語聴覚士 作業療法士

    「グループワーク 模擬事例検討」

・参加費 無料

・締め切り 平成29年9月22日

・問い合わせ 老人保健施設明日葉 リハビリテーション科 作業療法士 今野 学
       電話 0234-22-3885

 平成29年度一般社団法人山形県言語聴覚士会第1回研修会のご案内
 No: 164 / Genre: 最新情報 / Date: 2017/09/22(Fri) 11:06

『摂食嚥下障害患者のリハビリテーションに関わる際に知っておくべきこと』

1.日時 平成29年10月28日(土)14:00〜16:00(開場13:30)

2.会場 山形ビックウイング4F研修室

3. 講師 瀬田 拓先生
     (みやぎ県南中核病院リハビリテーション科医師)
4.対象  医療・保健・福祉・介護関係者等

5. 参加費 山形県言語聴覚士会会員無料/学生・会員以外1,000円

6.定員 100名(先着順)

7. 締め切り 平成29年10月20日(金)

8.問合わせ 言語聴覚士 大友美香(三友堂リハビリテーションセンター)
        電話 0238-21-8100(代表)

6.その他 日本言語聴覚士協会生涯学習プログラムポイント所得研修会です。参加証をお渡しします

 認知症ファーラム開催のご案内
 No: 163 / Genre: 最新情報 / Date: 2017/09/08(Fri) 11:09

『認知症ファーラム』

開催スローガン
-県内すみずみに、認知症カフェをつくろう-

開催日時/会場
☆村山会場 (村山市支え合い館)平成29年10月1日(日) 10:00〜12:00

☆天童会場(天童市特別養護老人ホーム明幸園Mカフェ)平成29年10月7日(土) 13:00〜15:30

☆酒田会場(酒田市山容病院グリーンカフェ)平成29年10月21日(土)10:00〜12:00

☆米沢会場(米沢市すこやかセンター)平成29年10月21日(土) 13:30〜15:30

企画内容 
 日本作業療法士協会制作DVD『二本の傘』上映と認知症講座
カフェ(相談)コーナー、嚥下体操や転倒予防体操など体験
 当事者の話を聞く会、認知症初期集中支援チーム紹介等

連絡先 0237-67-2125(清野)


 平成29年度認知症初期集中支援チームに関する研修会のご案内
 No: 162 / Genre: 最新情報 / Date: 2017/09/08(Fri) 10:36

『認知症初期集中支援チームの現状と今後の展望』

1.日 時 平成29年10月15日(日)10時〜12時30分(受付9時30分〜)

2.会 場 山形県立保健医療大学 第1講義室(山形市上柳260番地)

3.参加対象者 認知症に関わる専門職(行政・医療・介護・福祉・学生)
※作業療法士の方は会員証をご提示ください。

4. 参加費 1,000円(学生500円)

5.内 容 
    第1部 10時〜10時20分
山形県作業療法士会の認知症初期集中支援チームに関する取り組みについて
    第2部 10時20分〜12時30分
群馬県前橋市認知症初期集中支援チーム現在までの取り組みと今後の展望について
    講 師:群馬県前橋市認知症初期集中支援チーム、群馬医療福祉大学リハビリテーション学部作業療法専攻 山口 智晴 氏

6.参加申し込み メールにてお申込みください。
         件名 参加申し込み
         本文 @氏名A所属B職種C連絡先
         メールアドレス carepass@outlook.jp
         申込締め切り 平成29年10月6日(金)締切

7.問い合わせ先 一般社団法人山形県作業療法士会 認知症作業療法推進委員会

研修会問い合わせアドレス adumarihabiri@gmail.com
(担当 海藤)



 研修会開催のご案内
 No: 161 / Genre: 最新情報 / Date: 2017/09/07(Thu) 15:03

『第16回日本通所ケア研究大会(合同開催)
        第13回認知症ケア研修会in福山』

1.日時 平成29年11月17日(金)〜19日(日)

2.会場 広島県福山市
     (広島県民文化センターふくやま、まなびの館ローズコム、アルセ)

3. 講師 
厚生労働省(現在調整中)
中村 春基 氏(一般社団法人日本作業療法士協会 会長)
野村 将揮 氏(内閣府 参事官補佐/前・経済産業省ヘルスケア産業課 統括係長)
小室 貴之 氏(株式会社楓の風 代表取締役)ほか
 
4. 参加費 3日間/20,000円 2日間/15,000円 1日のみ/10,000円

5.問合せ先 日本通所ケア研究会 福山認知症ケア研究会事務局 担当 小川 

пF084-971-6686


Top Back [2/5] Next Next Last
  削除

  [ホーム] [戻る] [新着順] [キーワード検索] [表示ログ切替] [ユーザー設定] [管理室]
 ─ AmigoNewsBoard Ver2.10 ─